【真次代コーティング】プラチナより硬いパラジウムコート『アビラコート®』
エックスコーポレーション株式会社
TEL:03-6659-5640/090-5443-2713
10時〜18時

エックスのガラスコーティングとは🔬

 

(↑上場企業の液剤を含む衝撃試験でアビラコート®︎は他を凌駕する結果を得られました)

【エックスコーポレーションのガラスコーティングは真次代コーティング:パラジウム配合[超硬度タイプ]】

パラジウムとは、プラチナより硬い金属になります。吸着剤としても高い効果がありますが、高価な素材にて含有するコート剤は少ないです

業界初🗾スマホコーティングの先駆者:アビラコート®︎》2つの特許商材

💡ブランド名変更💡『アビラコート®︎』に生まれ変わりました!

※加工実績16万台超✨(お預かり&出張加工対応可)アフターケア1回付き☺️

💎アビラキャンペーン💎

厚塗りサービス:通常画面3回塗り→画面強化4回塗り!!

ぜひこの機会に業界随一の耐衝撃性に優れた『アビラコート』を加工なさってください♪

(↑渋谷センター街ビジョン「アビラコートチャンネル」配信中。アビラコートは日本を元気に!日本と世界を繋ぐプロジェクト進行中です♪)

(↑アビラコート代表より)

《環境保全事業》

〜愛用品を大切に保持したい方々に多く支持される多様性ガラスコーティング〜

ナノレベル完全無機質リアルガラス&パラジウムーティング(超硬度&超持続)✨

※弊社は2013年より、日本で初めてスマートフォンガラスコーテイングビジネスを全国の商業施設に展開した先駆者となります。

加工実績:商業施設開始5年で16万台超え!!スマホの保護に「塗る」ガラスコーティングという文化を展開中です♪

 

 

【日本のガラスコーティングの現状】

日本のガラスコートメーカー社数は約297社(リサーチ会社調べ)

ガラスコーティングといえば約30数年間、車両のボディへの加工が主流であり、また床の加工にほんの一部導入されてきました。

(※弊社の代表は高級輸入車ディーラー新車セールス15年勤務経験にて、車業界の表裏に精通しております)

車両のコート剤は、約95%が「有機ガラスコート剤」とのことで、油分入り、添加剤が残り続け、添加剤の天敵は太陽や蛍光灯などの紫外線にて「光劣化」していきます。

一方、本液剤に使用する液剤は、約5%といわれる「完全無機ガラス液剤」にて光劣化の影響が少ないので永く持続します。

また、特筆すべき点は、無機と無機の接着に成功(化学の常識では無機と無機はくっつかない)したことであります。よって、窓ガラスに加工が可能であり外敵要因がなければ永く持続します。

そして、通常ガラスコートの世界はガラス被膜が割れてしまう為重ね塗り不可ですが、本液剤は贅沢にも3回重ね塗りが可能、14日後に超硬度にて強化&光沢度がさらに増します。

分子構造は多層性、網目状、石垣型分子構造にて衝撃衝撃吸収性高い(国立研究所試験データ有)※❶特許取得済み

これらは、日本唯一!いままでにない分子構造であり、某吸着剤入りにて用途無限の新分類コート剤となります。

また、液剤を入れるアルミシートの内容物および形状の❷特許取得済み。※2つの特許取得済み

日本で17年前に開発(9回改良)を経て2013年7より販売開始、各業界で驚愕の加工結果となります。

2020年にはバージョン9となります。

 

(↑他を凌駕する超高性能。その証しはガラスの本であるケイ素を数種類&吸着剤パラジウム入りをナノ化に成功した液剤[特許商材])

パラジウムとは:プラチナ系の貴金属で高い吸着能力があります。ただし非常に高価にて含有する液剤が数少ないです

 

【各種試験結果】

 

◉鉛筆ひっかき試験

 

(塗装被膜の硬さを測定し、塗膜が規定の硬度を有するかを確認する試験)

本液剤の鉛筆硬度は、施工直後が6Hとなり、施工から3日後に9Hになります。また施工日から14日後に(アメリカ基準13H)になります!初期はガラス質の毛の様なものが立ち並び撥水性、その後、数ヶ月後に親水性になります。

◉電子顕微鏡試験

国立研究所にて分子構造解析写真:鉄に塗布した断面図。ガラス被膜が多層性(3層)になっている模様を表しております。(通常、ガラスコーティングの世界は重ね塗り不可)また、分子構造解析にて石垣の様な結合状態となっておる為、耐衝撃吸収性が高いです。また、鉄が表層まで拡散しており浸透密着より強靭性が高くなります。

よって、ガラスコート剤の欠点であった重ね塗りを実現出来たことにより、より光沢度や持続性が増すのです。

《※類似品注意:2回以下2層しかないものや抗菌コートのみ(強度無し)の施工やアルコールで10回拭くと剥がれる施工があり注意が必要です。》

また、本液剤は他社でも珍しい『強度UP&抗菌・抗ウイルス&電磁波低減』を同時施工中です!

(↑鉄に塗布した様子。3回塗りのガラス被膜層がきちんと確認できます)

【沿革】

・2003年、溶剤プロジェクト開始

・2004年、溶剤の基礎が出来る(現在バージョン8)

・2013年7月〜日本販売開始(弊社代表スタートメンバー)

・2017年12月〜(バージョン8)

・2018年1月〜スマホガラスコーティング始動

・2018年4月〜東急ハンズ実演加工開始

・2019年6月〜東急ハンズ売上日本一(札幌店から沖縄店)

・2019年7月〜京王アートマン実演加工開始

・2020年7月〜光触媒ブレンド(抗菌コート)販売予定

・2020年〜(バージョン9)

・2022年10月末日にてハンズ事業撤退

・2022年11月より新ブランド「アビラコート」始動(マルイ出店開始)

・2023年1月、耐候試験2,000時間合格(5年間持続)業界最長

【採用実績】

大手ホームセンター、某電鉄系ホームセンター、全国店舗車検整備チェーン、首都圏国産ディーラー、グループ会社スーパーカーディーラー外注 他

 

 

※セルフ加工キット新発売(¥3,850)ご自宅で簡単にプロ仕様の加工が可能です🆕🌟

💡限定1,000個、毎月30個までは配送料サービスさせていただきます❣️

💎アビラキャンペーン💎

厚塗りサービス:通常画面3回塗り→画面強化4回塗り!!

ぜひこの機会に業界随一の耐衝撃性に優れた『アビラコート』を加工なさってください♪

《加工場所》

👉両国事務所兼工房(10/1より移転)👈NEW

■事前予約制にてお問い合わせください

☎️090-5443-2713

墨田区両国4-30-6 GLV公館301

10時から19時

👉表参道コーティングカフェ(平日のみ)👈

■事前予約制にてお問い合わせください

☎️090-5443-2713

渋谷区神宮前4-13-2 HAP表参道ビル1階[穏田珈琲テラス]

10時から19時

👉麹町工房👈NEW

■事前予約制にてお問い合わせください

☎️090-5443-2713

千代田区二番町1-2番町ハイム

10時から19時

👉京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店👈

◼️2023年10月7日〜8日

☎️090-5443-2713

文具売り場3Fレジ横

10時から18時

 

 

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus